小学校では楽しく英語に触れる機会が増え、会話中心の学習が展開されています。でもこれで本当に大丈夫かしら、とお思いの保護者様もいらっしゃるのではないでしょうか。
日本語を母国語とする私たちは、幼児期には独自の言葉でコミュニケーションを取り、小学校に入学してから正しい日本語を学んでいきます。英語でも同じように、幼少期から英語に触れることで、英語の音やリズムに慣れ親しむことができます。そういう意味で英会話は有効です。小学校低学年の英語学習は、あくまで英語への興味関心を育み、コミュニケーションの楽しさを体験することが主な目的です。
一方で今の中学校の英語は、単語数が保護者様の時代の約2倍、また、中1の1学期にいきなり助動詞の説明が入ってくるなど、最初にゆっくり慣れる間もなく、スモールステップもそこそこに、いきなり高いハードルが待っています。そのため、小5から英語学習を始めておくことをお勧めしております。小5はまだ早いのでは?と思っていても、小6には遅くても始めるべきです。英語の基礎がしっかりと身について、将来、苦手意識を持たせないことが、今の時代には有効な手立てとなります。
せっかく英語学習をちゃんとやるのであれば、小学生のうちに英検取得という目標を持つとさらにモチベーションがアップします。小5で英検5級、小6で英検4級を取得できれば、自信につながり、さらなる英語力の向上を目指せます。
パシフィック・セミナーでは、お子様の英語力向上を全力でサポートします。保護者面談の際にも、お気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 教室長リレーブログ2024.11.05小さな習慣を積み上げる。
- 教室長リレーブログ2024.10.29【小学生】英会話と英語学習と英語検定
- 教室長リレーブログ2024.10.22【中学生】志望校とランク
- 教室長リレーブログ2024.10.15【高校生】国語の勉強はするべきか