教室長リレーブログ
【高校生】共通テストまでの最後の準備
共通テストまで1か月を切りました。共通テスト後によく聞く生徒たちの失敗談から、最後の1か月間に何をすべきか伝えたいと思います。 ①時間が足りませんでした 共通テスト後に一番聞く失敗談がこれです。そもそも共通テストでは知識 […]
【中学生】冬期講習での目標と計画
23日から冬期講習が始まります。中学生の冬期講習は基本的に、今まで学習した内容の復習と、休み明けに行われる今年度最後のテストに向けた準備が、主な内容になります。冬期講習期間はクリスマスやお正月などといったイベントがあるの […]
目標を持つ、そして言い切る
欲しいものを明確にすることはとても大事で、欲しいものを明確にするだけでやり方が見えてきたりします。逆に、欲しいものがよく分かっていないと、よく分からない結果になったりします。 欲しいものを、明確な目標にしましょう。例えば […]
【中学生】定期試験が終わった後には
定期試験が終わったら、問題用紙、解答用紙、解答例をファイルに綴(と)じます。ファイルは英数国理社の科目ごとに用意します。試験で出来た問題も、出来なかった問題も必ずノートに解き直しをしてみましょう。教科担任の先生が『やり直 […]
【小学生】好奇心を伸ばす、広がりと深さ
好奇心が旺盛な子どもは、勉強への向き合い方も楽しそうな子が多いものです。 「好奇心を伸ばすには?」と、ときどき保護者の方から聞かれます。 好奇心には、広さと深さがあります。広がりの多い子は、大人から見ると落ち着きがない、 […]
【高校生】学部検定を有効利用する
大学受験では、TOEFL、TOEICなどの外部検定の級やスコアによって、受験生の英語力を判断したり、得点化して合否判定の材料にしたりする入試制度があります。現在、多くの大学ではこの英語外部検定利用入試を取り入れており、中 […]
順番を変える勇気を持つ
物事の順番はとても大事で、順番を逆にするだけでうまく行ったり行かなかったりする。正しい順番で物事を進めると効率が良いが、誤った順番で物事を進めると大層効率の悪いことが多い。 授業中、先生が例題などの説明をしているときに一 […]
【高校生】総合型選抜は簡単!?
10月、11月は多くの大学で総合型選抜の試験が行われます。総合型選抜は、以前はAO入試と呼ばれていたもので、いわゆる自己推薦での入試形式になります。受ける大学によって形式は様々ですが、一般選抜のような学力検査だけでなく、 […]
【中学生】睡眠は最高の記憶術
多くの中学校で10月下旬から11月にかけて定期テストが行われます。2学期のテストは範囲が長くなり、覚えることも多くなります。「夜中まで勉強してました。」「寝ないでテストを受けてきました。」など、睡眠時間を削って勉強を頑張 […]
【小学生】うちの子、英語ができないんです!?
「うちの子、5歳から英語教室に通っているのにちっとも英語を話せるようにならないんです」という相談を受けたことがあります。 小学5年生の生徒さんで、英語教室の交流会で外国人の方と全然会話をしない、教室のレッスン中はちゃんと […]